はじめに


日本国内には数多くのペットたちが、家族の一員として暮らしています。大切なペットたちを支えるトリマー と動物看護師として活躍するには、実習が充実した動物学科がおすすめです。

尻尾のある家族を支える仕事とは?

ペットとふれあう専門的な職業として、トリマーと動物看護師があります。

トリマー

トリマー とは、ペットのスタイリングやカットなどを行うペット専門の美容専門職です。爪切りや耳掃除、歯磨きなどもあります。トリミングサロンによってはペットエステなど様々な知識や技術を必要とするところもあります

動物看護師

動物看護師は、動物を看護する専門職です。診察・検査・手術などの補佐や、薬の用意だけでなく、動物病院での受付事務やお客様とのコミュニケーションなどの業務があります。

動物看護師の活躍は動物病院だけでなく、動物看護師を育成する教育機関、国内外の一般企業、動物介護施設など多様です(※1)。

【参考】

(※1)一般社団法人 日本動物看護職協会「動物看護師のお仕事紹介」

http://www.jvna.or.jp/forvisitor/vn_job_introduction/

 

トリマー ・動物看護師はなぜ必要とされるのか?

ペットは大切な家族であるため

人間とペットたちは大昔から深い絆で結ばれていました。特に人間と犬との絆の歴史は古く、今から2万年から4万年前の間にともに暮らすようになったという説もあります(※2)。人間と猫との絆も古く、約1万年前からともに生きてきました(※3) 。さらに、歴史を紐解くと、犬や猫だけでなく、鳥たちやイタチなど様々な動物たちが人間とともに暮らしてきたことがわかりますね。人間とペットは深い繋がりがあり、お互いを支え合う家族です。人間にスタイリストや看護師が必要とされるように、大切なペットにもトリマーや動物看護師が必要だと感じる方々が大勢います。

日本国内には数多くのペットたちがいるため

「令和元年全国犬猫飼育実態調査」によると、2019年10月現在、全国のペットの犬の数は約879万7千頭、ペットの猫の数は約977万8千頭と推計されます。マンションやアパートでも家にお迎えできる猫の数が緩やかに増えています(※4)。この猫の数には、外猫や地域猫は含まれていません。現在、国や地方自治体、動物病院、ボランティア団体などが協力し、特定の飼い主のいない地域猫たちのお世話をしています(※5)。地域猫たちの数を入れるとさらに数が増えることになります。トリマーや動物看護師を必要とするペットたちや家族や地域の人々が大勢います。

【参考】

(※2)BBC日本「犬はどうして人間の親友に?」

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-40679096

(※3)日経ナショナル・ジオグラフィック「ネコは自ら家畜化した、遺伝子ほぼ不変、最新研究」

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/062100235/

(※4)ペットフード協会「令和元年全国犬猫飼育実態調査」

https://petfood.or.jp/data/chart2019/index.html

 (※5) 環境省「地域猫活動」

https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2806a/pdf/05_01.pdf

 

動物学科で学ぶ大きなメリットは?

全国選抜トリマー 選手権大会に何度も優勝した実績がある

トリマーの知識や技術の向上と、動物愛護の大切さを知ってもらうために、全国選抜トリマー 選手権大会(※6)。日本全国の専門学校が集い、トリマー としての知識や技術を競います。動物学科は、この全国選抜トリマー 選手権大会で何度も優勝した実績があります。動物学科の確かなトリミング知識と技術は、全国的にも高く評価されています。

【参考】

(※6)一般社団法人全国動物専門学校協会 全国選抜トリマー 選手権

http://www.zendousen.jp/competition2.html

 

他校よりも多い実習時間

動物のトリミングや動物看護においては、机に向かった学習とともに実際に動物たちとふれあいながら勉強する実習がとても大切です。

動物学科では、他校よりも実習時間が多いという大きなメリットがあります。2年次の美容専攻では、週4日のトリミング実習と充実しています。さらに、ドッグトレーニングや動物愛護実習など実践的な独自のカリキュラムがあることも大きな強みです。

 

トリミングと動物看護を両方学べる

トリマーとしての知識や技術を身につけながら、動物看護について学ぶことは、将来大きなメリットがあります。まず、就職先が幅広くなり、トリミングと動物病院とを両方持つお店などで活躍できます。さらに、トリミングの時に動物たちの病気を早く見つけることで、動物たちの命や健康を守ることができ、飼い主の信頼を得ることができます。

就職に繋がるインターンシップがある

動物学科で基礎学習と実習を重ねた後、地元の動物病院で3週間のインターンシップがあります。すでに働いているスタッフと同じ時間に出勤し、同じ業務に携わることができます。例えば、病院清掃や入院動物の管理や診察補助、手術の見学、飼い主様への対応などです。さらにスタッフ同士のコミュニケーションの方法を学び、動物の命を預かる緊迫した現場でどう動くかも学ぶことができます。3週間という比較的長いインターンシップは動物学科の強みです。短いインターンシップでは体験することのできない看護過程を学ぶことで就職につながる学生が多くみられました。

おわりに

みなさんがトリマーや動物看護師になる夢を実現させるために、動物学科は様々な工夫をしています。学校環境などの紹介のために、オープンキャンパスや個別相談、学校見学などを行っております。オンラインでも可能ですので、是非お気軽にご連絡ください。


運営元

学校法人坪内学園
〒690-0001
島根県松江市東朝日町74
TEL:0852-31-1500
FAX:0852-31-1501
https://www.sctg.jp/